who's in the house???
March 13, 2009    :   Daily

フォトグラファーの佐々木知子さんがご来店。
08年1月にSOURCEでの個展「Cascade Shower」に来たかったんだ〜っ
と言う彼女は、なんと私が以前お世話になった鈴木成一さんのディレクション
する『野性時代』のGalleryページを飾ったアーティストの一人。普段は、風景
が多い彼女は、今日いっぱい作業風景を撮ってくれました。

日が落ちる頃、最近POINTでよくご一緒する ” LY" in the house!

093_12.jpg
ユトレヒトの江口さんと装苑の林みどりさん!

who's in the house??
March 11, 2009    :   Daily

093_9___.jpg
Two art studens came from Austraria!!!! オーストラリアからの旅行中のお二人がご来店。
Photographs専攻だそうで、ギャラリー探してたんだよ〜とのこと。自分たちでスペース
を運営していた事もあるそうで、いろいろとお話ししました。しばらく東京のあと日本中
を巡るそうです。welcome!
閉店後、アマリリスプロジェクトでお世話になった青木さんが、長い間勤めた
スタジオボイスを退職するということで記念パーティーへ。kaikaikikiの小林望さんと。
きっといろんな事があっただろうな〜と思いますが、彼の誠実な仕事ぶりは、きっと
次ぎどのように進んだとしてもきっと素晴らしいものになるだろうなと思います。祝。
093_9____.jpg
093_10_.jpg

who's in the house?
March 9, 2009    :   Daily


093_9__.jpg093_9_.jpg
イケヤシロウ君が来てくれました。ん、どうしたの!!!普段と動きが違うと思ったら
吃驚スノボで足を骨折したそうで、痛々しい。遠くまでどもありがとうね。久々に、
みんなで、ゲンズブール再考などいろんな話楽し。「あれ、作品無いじゃん」って、
すいません。今日は、いつもの感じ通り、自分で撮った写真をあちこち貼りました。
そしたら、前を通りかかった中を覗くイケメン男子の手には大きな三脚が。。。
罠を仕掛けたわけではありません。(そう、シーナアンドロケッツのお二人にもROCK!)
ここ下北沢のSOURCEは、毎日そこを通る人達ばかりなので、毎日違うふうにしよう
と思っています。エキシビションよりある意味お得かも。などと、この大不況に、
自分の出来る事溢れ出す気分です。明日もどうぞよろしく。

at "Studio"SOURCE
March 8, 2009    :   Daily

” Studio ” SOURCEゆるやかにスタートしました。
SOURCEのNaokoと一緒に、切ったり叩いたり、、スタジオ的スペース作りました。
というかスタジオ。初日なのでアートワークはまだこれからで殺風景ですが、何故か
中に居る方にはとても居心地がいいです。でも、丸見え過ぎて今のところ入る人に
とっては勇気がいるかも。皆さんお気軽にどうぞ。

嬉しい一番目のお客さま!
偶然にも、彼女も身体を壊してからオーガニックにハマったらしく、見事完治!お話し
していて、うんうんとうなずく事ばかり。私の厳選オーガニックものにも大変喜んで
くれました、下北に優しいお値段にも驚いていました。いい感じです。

今回は奈緒子の愛娘リアナも沢山このプロジェクトでいっぱい時間を過ごしました。
だんだん私に心を開いてくれて、とってもカワイイ。我が子のよう。
さてさて、皆さんがくつろぐスペースもやっと落ち着いて、明日からはいよいよ制作開始。
早くも疲れが出て来た気もしますが、なんだかいいのが描けそうな気持ちが浮かんでます。
093_8_.jpg

093_8_%EF%BC%BF.jpg
いい時に、かわいいニットを作る、cikolataの代表大石さんが遊びに来てくれました!
「ほんと部屋みたい。」
明日も楽しみです。

"Studio" SOURCE vol.0 @ 下北沢
March 6, 2009    :   Daily/   :   Information

私が去年個展をした、下北沢にあるGALLERY SOURCEで、明日から3月15日まで
「"Studio" SOURCE vol.0」というイベントを開催します。
私が実際に制作している現場で、来た人は自由に過ごす事ができます。
期間中はアーティストとギャラリーの選んだ特別な「お気に入り」を販売していて、
得られた収益の半分はアーティストの活動支援に充てられるというものです。

Gardenをご覧になっている皆さんは、きっと見覚えのある頻出な美里ものがいくつも
登場します。私が部屋に友達を招くように出来たらなと思ってるのですが、どうなる
ことやら。。楽しみです。
今回は公開準備から始めてVOL.0。Vol.1..Vol.2..と回を重ねて行く予定です。
来てみないとわからない事が沢山です。皆さんどうぞ遊びに来て下さい。
お待ちしております。

 1  |  2  | All pages