7日(日)、アダムエロペ渋谷オム店へ
![]()
フランフランの前の坂を上りウィンドウを見て見ると、思わず叫、圧巻!満開です!!!!
この日もオム店では、沢山の男性の方がショップを訪れ、この冬の一点を選んでおり
ました。男性の買い物は何故かおもむきがあります。
紳士な空気の中、傍らに咲き誇ったアマリリスが何ともセクシーでありました。
![]()
![]()
早くも、咲きました〜カワイイ!!!!
そして、1目盛り10cm格子の他に、目盛りには生長ごとに言葉が描かれています。
今はちょうど、”  make a wish  ” うぃっしゅ!!そうです、〜願いを込める 〜
素敵な事を思い描いてポジティブシンキングタイムです。
week1でもう既に20cmから40cmくらいに急成長!やはり自然は思い通りになりませ
ん。。ショウウィンドウの照明でぐんぐん生長してくれちゃいました。しかも3倍速。
うっとりカワイイ〜とはしゃぎながらもいささか不安。。フラワーアーティストの
川口さんも立ち寄って彼女たちの様子を見に来てくれてアドバイス。感謝
day 14@アダムエロペ白金台店
![]()
言われる通り良ーく見ると、↑二番花と言われる小さい莟がもう一つ下に顔を出して
います。さてさてどうなるのか〜
帰り、POINTで行われた「ときたまさん」の上映会へお邪魔しました。
![]()
![]()
初めての土岐さんの世界に私はすっかり楽しんでしまいました。ちょっとした言葉が、
人を!とさせる感じ。愛情を感じます。上映会のお供にはOrganicの手作りおにぎりが
たーくさんどれも本当に美味しくて、何個も何個もどうぞの言葉に甘えて子どものように
食べました。ご馳走さまでした! + あやちゃんのシンガポール土産の飴ちゃん
29日
渋谷にて展示調整→横浜。みんなでPointスタッフの応援がてら顔を見にゆく。そして、
hpgrpの戸塚さんやもも世ちゃんにもご挨拶。
JUNJUNのハカライでCDGのアキサカさんとも初デート。はしゃいで、しゃべり過ぎて
しまう。初対面なのに、お互い今思う所を赤裸々に。こんなふうに、いきなりonな状況
というのはどういうことか、大変幸運なことです。
見たかったカウンタックのスペースで先輩?!山内氏の作品を見る。誰も理解不能だろう
けれど、私の中にあった、beautifulscapesでポートレートを描いた時のヴァンダイクの
ようなフレミッシュなムードとリンクするような絵がある!と思ったら彼の作品でした。
完食。
そして帰りは中華街で小龍包。
30日
マーク・ボースウィックの写真展へ。昔、初めて見たときは、あまりにsympathetic
なので(再び大物..)自分のなのではと思うくらい。そうです、私が馬鹿かもしれません。
帰りにたい焼き。
夜、呼ばれてcampの打ち上げに。ナンジョウさんと偶然の再会に驚き、いろいろ面白い
方達とお話し。いつまでたっても言葉や話は苦手だけど、優しい人は好きです。そして
真剣な人も好き。人の出会いってとっても不思議。うちでも止まらず、そして明け方まで
話してしまう。こすった目は真っ黒。
私が感動し、どんな場でも耳にするのはいつもこんなアーティストの心強さ。
菅付雅信氏の言葉を借りるなら私も「虚飾の無いもの」でありたいです。
沢山の出会いに感謝。
