僕の前に
November 25, 2009    :   Daily

23日、
今向き合っていることがあるんだけど、私にはちょっと頑張らないといけないのです。
どうしたらいいかなと、今月はやっと思う存分考えています。ずっとずっと巡らせてみて
います。例えば、すり鉢上のボウルに幾つかのいろんな玉をぐるぐる転がして、ぐるぐる
ぐるぐるやっていると、バラバラだったのが、すっと、同じところで揃った!というような
ことがあるんです。吉川さんのタオとか、内容は大きく割愛ですが、感度が高い藤崎さんの
第三項も、まさにアンフラマンスなことで、いつの間にか白黒つけようとしていたのかも
しれない自分をおかげで再度見つめたりすることが出来て、なんだ私ルヴァンのカフェオレ
大好きじゃんと思うんです。こんなふうが未だぐるぐるの最中。

そのときなんとなく目に留まった、松浦弥太郎さんの新しい文庫「最低で最高の本屋」を
読んでいて、ちょうど私と”一まわり”違うらしく(こういう感覚が近ごろちょっとわかる気
がして来た)これまでお名前しか知らなかったのだけど、私の思考のパターンというか、
なんだか似ているので面白くて、破天荒な真面目というか、あっという間に読んでいて
残り数ページ、バッグの中に持ったまま、久々にこの辺を散歩していたら、ちょうど
出くわしました。本にもある光太郎。僕の前に。。。

第一日暮里小学校。

TRACKBACK
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.misatoban.com/mt/mt-tb.cgi/173
Submit Your Comments