あ、滝。
August 22, 2008
って偶然の一致がよくあります。
なのだけど、大きな声では言えないのですなぜならいつも相手が大物なので。
なのだけど、あんまりgigやnerd気質ではない私は、好きなアーティストの動向ですら
押さえる事もなく、影響を受ける事があるとしても自分のリズムとタイミング。
その昔、自慢にはならないけど、リヒターみたいだね〜と言われリヒターのリの字も知らず
にノリノリで垂らしたり暈しまくっていたら、同級生にとっても馬鹿にされました。
無知とは恐ろしいけど、知らない私は私の閃きだけなのだ。真似じゃないのだとムキに
なったりしますが、これは、もしかすると大物と本気でシンクロするならつまりは感度良好
なのだろうと思うのです。
なのだけど、小さな声は、あたりの喧騒に紛れ消えてなくなるので、いつか私も大きな声
で聞いてもらえるようになりたい!!!!と最近初めて思いました。
ん、でもちょっと待って、少なからず一人(私)が「同じ事考えてる」という気持ちにる
って事は、世界中にそういう人がいるわけで、共感を得てるっていうことで、それが
やっぱり大物だしアートなのですね。
そうです大好きなアーティストolafur eliasson こちらも
さて、山もそろそろ涼しくなって来ました。
中目黒ラジオの次は何だっけ、頑張ってつづき描こう。
TRACKBACK
このエントリーのトラックバックURL: 
http://www.misatoban.com/mt/mt-tb.cgi/61
 
http://www.misatoban.com/mt/mt-tb.cgi/61
