ひをつけてfirst week
June 30, 2008    :   Daily

ひをつけてfirst weekが過ぎました。
搬入や取材などで何度か足を運び、「ゴーシュ」のスタッフの皆さん(総勢6名)
ともお話しできて、またまた楽しくなって来ました。先日は、「ゴーシュ」と私たち
の間を取り持ってくれた、元スタッフのセッちゃんと陰の功労者、直ちゃんが来て
くれました。カウンターに座る二人は初夏のワンピースで、見つけるなりうっとり。
そんなjapanese beautyなセッちゃんは、巨匠アラーキーに撮ってもらった事がある
そうです。私も、もう製造中止の愛ニコンでフィルム撮影カシャっ。
美里ファイルなど手にとって、あっーという間に時間が過ぎてしまいました。


ペルーのキャンドルも人気で、昼間でも「ひをつけて!」と要望があるそうです。形が
面白いキャンドルは沢山あるし、灯すと崩れちゃうけど、彼女のはずっときれいなの
です。皆さんもどしどし「ひをつけて!」とリクエストしてみて下さい。


今回、もう一つの蜜蝋キャンドルのために私が特別に(下diary写真↓)キャンドルホルダー
を作陶しました。ハニカム(蜂の巣)型です。重さもいいし、釉薬の色と蜜蝋の色が
ぴったりでいい感じの焼き上がりにペルーも私も超お気に入りです。(これについても
メイキングストーリーがありますがそれは後ほど。)他にもシリーズで数点作りました、
どうぞこれからいらっしゃる方はお手に取ってみて下さい。

++ ChihoMiuraキャンドルがキャンドルクラフト展で今年も受賞!との報告があり
ました!おめでとう!早速、受注が来ているそうで、金沢在住の皆さんはどうぞこの
機会に!

TRACKBACK
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.misatoban.com/mt/mt-tb.cgi/57
Submit Your Comments