ウェアラバウツのshowを先日、そして、展示会に行ってきました。
映画のフィルムが施されたヴィジュアルの、今回のテーマは”melt ”。学生のときに
背伸びして片っ端から見た、はっとするドラマや、溶け出す大人の世界、まさに、
インナートリップと現実が溶け合って、瓶からではなく、相手から感じる香水のような、
そんな感じ。私にとって映画はThis is the U.S.!! な世界ではなくて、確実にいろいろ
が、いろいろに混ざり合って溶け出している。そっか、そんな気分なんだと、改めて
ある時、一瞬すれ違った友人の仕事を麗しいな、と見つめるのです。自分から始まる
感覚でしか、勝負し得ない表現者であることを忘れないそんな仲間たちは私には、
いつまでもとても貴重です。
そして、そんな彼の作る服は、もちろん、内面を露呈するとても危険で崇高な代物で
あることは間違いありません。
.
.
 would be 
 details on Twitter >>> http://twitter.com/misato_ban
NHKハート展
次回 >
         _ 金沢展
会場:香林坊大和8階ホール
期間:2010年6月3日(木)~7日(月)
    午前10時~午後7時まで
      会期中無休・入場無料 
____________________________________
*こちらは、終了致しました。お越し頂いたみなさまありがとうございました。
         _ 三重展 
 会場:津松菱 6階催事場
 期間:2010年4月7日(水)〜12日(月)
    午前10時〜午後7時まで ※最終日は午後5時まで。
    会期中無休・入場無料
          _ 東京展
 会場:日本橋三越本店 本館7階催物会場 
 期間:平成22年3月3日(水)〜3月8日(月) <6日間>
    午前10時〜午後7時 ※最終日は午後6時まで
 入場料 : 無 料
「NHKハート展」は、障害のある方がつづった詩に託された想いを、アーティストや
著名人が「ハート」をモチーフにアート作品で表現した、詩とアートを組み合わせた
展覧会です。1994年に始まり15回目の開催となる今年は、全国から6、128編の
詩が寄せられ、その中から選ばれた50編の詩に、大森南朋(役者)、平原綾香(ミュー
ジシャン)、加藤久仁生(アニメーション作家)、キャシー中島(キルト作家/タレント)
など50組のアーティストや著名人から、心温まる作品をお寄せいただきました。
NHKでは、障害のある人もない人も、互いに理解しあい「ともに生きる」社会の実現を
目指し、福祉キャンペーン「ハート・プロジェクト」を展開しています。この「NHK
ハート展」が、より多くの方々に広く親しまれ、福祉への理解と関心がますます深まる
ことを願っています。
詳細はこちら
new >>
    4月11日(日)午前11時35分〜54分 
      NHK総合「三つのたまご」/ ハート展のご案内に出品作品がon airされます。
_
      2月28日(日)午前11時30分〜50分 
      NHK総合「三つのたまご」/ ハート展のご案内に出品作品がon airされます。
>> チリ地震、津波速報のため4月に延期となりました。またのお知らせをお待ち下さい。
