春は筍と鎌倉
April 29, 2008    :   Daily

春は大好き。風が気持ち良くて日差しが眩しくて。新緑のいいにおい。
いつもの玄米と共に実家からたくさんの堀たて筍が届いて、早速筍ご飯に。
4_27.jpg4_27_.jpg
ひつまぶしのように、3段階に分けて食べる。最初は普通に。次は焼きおにぎり。
今度はそれを三年番茶のお茶漬けで。

久々に会う友達と鎌倉へ。会うのが目的だったので、何をしてても良かったんだけど、
七里ケ浜でセカイイチの朝食を食べた。パンケーキはフワフワ、スクランブルも
ぷるぷるだったけど、長蛇の列にお腹が空き過ぎて美味しさは一瞬の出来事。
写真を撮り忘れてしまうのね。海を見ながらのエルダーフラワーのソーダは
とっても淡いピンクマゼンダの気分。忘れた頃にまた行きたいかも。
4_29__.jpg
初の大仏様、と江ノ島はざわざわしてどこか私には馴染めない雰囲気。
観光地は苦手か好きかがはっきり分かれる気がする。気を取り直して、
次回は鎌倉市街に行くといいかもね。
裸足で砂浜は少女漫画のワンシーンのよう、だけどそこは私、一瞬にして
鳶にアイスを獲られる現実劇。それでも温々砂風呂な足湯でとても気持ち良し。

名残の夜桜とブラウニー
April 15, 2008    :   Daily

名残の桜に夜な夜なご近所を散歩。
Unibersity Tokyoに先日オープンした安藤忠雄建築のUTcafeに立ち寄りました。
青山にある「ル カフェ ベルトレ」のオーナーシェフが運営しているとあって、
パニーニやハウスワインもしっかり美味。地味な印象のこのエリアには軽快で
嬉しい感じです。

初めて作るマクロ的ブラウニー。HPBのリクエストにお応えして、アーモンドたっぷり、
DAGOBAのチョコで大人の味に出来上がり。焼きバナナもいいでしょ。

butterflys
April 13, 2008    :   doodles


wll be there
April 12, 2008    :   doodles


mum
April 11, 2008    :   doodles


 1  |  2  | All pages